〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
※土曜日は~18:30まで、定休日:木曜・日曜・祝祭日
受付時間 | 月 火 水 木 金 土 日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:04 | ○ ○ ○ ー ○ ○ ー | ||||||
15:45~19:30 | ○ ○ ○ ー ○ ※ ー |
サッカーの社会人リーグでプレー中の方が、アキレス腱を断裂し来院されました。
もちろん目標はサッカーへの完全復帰です。高いレベルでの復帰を目指します。
断裂したアキレス腱(左足)
サッカーをプレー中にアキレス腱を断裂されたかたです。
ふくらはぎの痛みを受傷時から強く訴えておられており、「アキレス腱より上の方の筋肉は肉離れとかしていないんですか?」と、とても心配されていました。
一目瞭然でアキレス腱断裂は判断がつきました。さらに近位側の腓腹筋部も筋損傷はあるようですが、アキレス腱よりは軽症のようです。
アキレス腱が断裂するというのは相当な負荷がかかって起こります。筋線維もある程度損傷しているのには納得できますよね。実際、アキレス腱を断裂された方が腓腹筋部にとても強い痛みを訴えることも少なくありません。
そんな特徴があるからか、実際アキレス腱断裂は単に肉離れと間違われ医療現場での見逃しがとても多いのが現状です。見逃さないように注意が必要なのです。
初回来院時
1週間後
写真を見ていただくとよくわかると思いますが、初回来院時はアキレス腱の緊張がなく、足首がだらんと垂れてしまっています。
適切な角度で固定をすると、1週間後には腱がつながってきており、写真のように足首は垂れず、アキレス腱の緊張が戻っているのが確認できます。
従来、手術しないと治らないと考えられてきたアキレス腱断裂ですが、これをみるととてもよく修復する組織であることがわかると思います。
さらに適切な時期に適切なリハビリを行えば、保存療法でも手術に劣らない成績が期待できるのです。
断裂したアキレス腱のエコー画像
初期はギプス固定を施行しますが、事務仕事であれば長期に仕事を休む必要はありません。
断裂した腱の状態によっては早期に松葉杖を除去できることもあります。
患者様からお聞きすると、職場によって出勤を認めてもらえる条件が違ったりしますが、
など、職場によって様々のようです。
条件が合えば仕事を休まずに通院可能です。リスク管理を行えば初期から松葉杖を除去してスケジュールを組むことも可能です。
ご希望があれば遠慮なくお知らせください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約
フォーム・メールでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お手軽にお問合せ・ご予約できるようLINEでの対応も可能となりました。下記ボタンより友だち追加し、お気軽にお問合せ・ご相談ください。時間外の急なお問合せもLINEからご連絡ください。(24時間受付)
豊田市の原様
永田接骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
豊田市のN様
知人にも、ぜひ永田接骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒470-0331
愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ※ | ー |
午前9:00~12:04 午後15:45~19:30
※土曜日の午後は〜18:30まで
木曜・日曜・祝祭日