〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
※土曜日は~18:30まで、定休日:木曜・日曜・祝祭日
受付時間 | 月 火 水 木 金 土 日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:04 | ○ ○ ○ ー ○ ○ ー | ||||||
15:45~19:30 | ○ ○ ○ ー ○ ※ ー |
フットサルをプレー中にアキレス腱を断裂された方をご紹介します。会社の規定で、松葉杖をついた状態では出勤を認めてもらえないとのことで、早期に松葉杖を除去したいとのご希望がございました。東海市より来院いただいております。
断裂したアキレス腱
断裂後に他院を受診し、ギプスと松葉杖を1ヶ月は最低やるといわれたそうです。それでは出勤できないのでなんとかならないかとご相談いただきました。
現在の腱の状態やリスクなどを説明し納得いただき、仕事時には松葉杖なしでも可としました。
他院の固定肢位では腱が細い
赤矢印:断裂部位
当院の固定肢位では腱がより太い
赤矢印:断裂部位
触診でアキレス腱の状態を確認した後、エコーでも腱の状態を確認いたしました。
他院の固定をされていたので、その固定肢位で充分か、腱断端が接触しているかなど、くまなく確認いたしました。
接触がやや不十分でしたので、固定角度を少し強めて、より接触する肢位で再固定することにいたしました。
再固定後
初期は腱断端の離開を防ぐことが最優先です。少し角度を強めた肢位で再固定を行いました。
また、ギプス固定中も深部静脈血栓症の予防や腱の癒着を防ぐためにリハビリを行います。早期から適切に行うとその後のリハビリがスムーズになります。
積極的に行いましょう。
怪我をしたのちに仕事ができないととても困りますよね。当院では腱の状態を的確に判断し、メリットデメリットをご説明させていただき、ご希望に添えるようにスケジュールを工夫しております。
当院が全力でサポートいたします。小さなことでもお困りごとがありましたらお気軽にご相談ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約
フォーム・メールでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お手軽にお問合せ・ご予約できるようLINEでの対応も可能となりました。下記ボタンより友だち追加し、お気軽にお問合せ・ご相談ください。時間外の急なお問合せもLINEからご連絡ください。(24時間受付)
豊田市の原様
永田接骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
豊田市のN様
知人にも、ぜひ永田接骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒470-0331
愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ※ | ー |
午前9:00~12:04 午後15:45~19:30
※土曜日の午後は〜18:30まで
木曜・日曜・祝祭日