〒470-0331 愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
※土曜日は~18:30まで、定休日:木曜・日曜・祝祭日
受付時間 | 月 火 水 木 金 土 日 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00~12:04 | ○ ○ ○ ー ○ ○ ー | ||||||
15:45~19:30 | ○ ○ ○ ー ○ ※ ー |
愛知県豊田市より橈骨遠位端骨折の方(70代 女性)が来院されました。
自宅で転倒し手をつき受傷されたとのことです。
骨折部の変形
視診でもすぐに確認できるほどの前腕部の変形が認められました。大きな変形は骨折の転位が大きい場合によくみられます。
さらに触診で確認すると、橈骨遠位部が骨折し、転位が大きいことが確認できました。
可及的早期に整復操作を行いずれた骨の位置を戻します。その後は再転位しないように注意しながら適切な固定を行います。
整復前
整復後
整復前
整復後
整復前
整復後
ご本人に、
などをお伝えし、了解を得て整復操作を施行しました。
整復ではある程度骨の位置を戻すことができましたが、エコーで観察すると橈側の皮質のずれが数mm残存しておりました。
今後このずれで後遺症が残ることはほとんどないと思われますが、さらに完璧に整復できるように努力いたします。
ギプス固定後、後日提携先整形外科へ受診していただき、骨折の確定診断の元、画像検査もフォローしながら治療を進めていくこととなりました。
初期はまず腫れの管理が重要となりますのでしっかり対応いたします。
橈骨遠位端骨折では、関節面に骨折があるかどうかが一つのキーポイントとなり、手術か保存療法の適応か判断されています。
近年ロッキングプレートの治療成績が良好ということで、わずかな転位(関節面の骨折なし)でも手術をされる方もあるようです。
当院では関節面の骨折が認められる場合でも保存療法で治療し、日常生活で問題ない程度まで回復された方を多数経験しております。
当院がしっかりとサポートさせていただきます。ご不明点等ございましたらお気軽にご相談ください。
お気軽にお問合せください
お電話でのお問合せ・ご予約
フォーム・メールでのお問合せ・ご予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。
お手軽にお問合せ・ご予約できるようLINEでの対応も可能となりました。下記ボタンより友だち追加し、お気軽にお問合せ・ご相談ください。時間外の急なお問合せもLINEからご連絡ください。(24時間受付)
豊田市の原様
永田接骨院さんには丁寧に対応していただき、安心して利用できました。
豊田市のN様
知人にも、ぜひ永田接骨院さんをお勧めしたいです。今後ともよろしくお願いします。
〒470-0331
愛知県豊田市平戸橋町永和131
名鉄三河線「平戸橋駅」から徒歩3分
東海環状自動車道「豊田勘八IC」より車で7分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ○ | ー |
午後 | ○ | ○ | ○ | ー | ○ | ※ | ー |
午前9:00~12:04 午後15:45~19:30
※土曜日の午後は〜18:30まで
木曜・日曜・祝祭日